英検®の合格実績が少しずつ増えています
英検®合格者エンデバー教室の実績
令和3年度は2人目の中学生、「準1級合格者」が出ました!
詳しくは生徒の感想、お知らせからご覧ください。また本年度は中学3年生2級合格も2人。普段のレッスンでの
表現力を高めるレッスンの継続が力となっていると思います。それと生徒たちの懸命に頑張る姿は、輝き、様々な
能力を引き出し、他の生徒たちの刺激になっています。(令和4年3月追記)
子どもたちの学習意欲が高まり、さらに自発的に学習を進めてくれる。英検®はテストではありますが、私は子どもの自信をつけるための試合、のようなものと考えています。試合に勝ち負けがあるのように、試験にも合否、というものがあります。結果が良ければよいのですが、試験を受ける(大人でも緊張する!)ことで、子どもたちのよい経験(体験)になれば良い、と思うのです。
どうか受験するだけでもすごいこと、と子どもたちを褒めてあげてください。大人も子どもも挑戦していくことが大事。結果が出たら大いに褒めてあげてください。子どもたちの心に小さな自信の種が芽吹くことでしょう。失敗しても大丈夫。次へ向けて一緒に背中を押してあげましょう。
教室では英検®対策講座を開いています。みんなが合格できるように私も頑張っています。そして、なによりもご家族の皆さんのご協力があってのことだと思っています。子どもたちのキラキラした目を見ると、私はもっともっと頑張ります!
下記は実際に英検®に挑戦したお友だちの数をまとめたものです。ご参考ください。
冬の結果を反映しました。
平成30年度の冬試験(2019年1月実施分)結果を赤字で反映しました。みなさん、合格おめでとうございます!よく頑張りましたね!
クラス/学年
|
小2
|
小3
|
小4
|
小5
|
小6
|
中1
|
中2
|
中3
|
高校・大人
|
累計
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
英検®5級
|
4名 A.O K.K C.U A.K |
2名
R.U K.O |
3名
A.K T.H A.T |
5名
S.O S.Y Y.K A.H C.O |
1名
S.Y |
15名
|
||||
英検®4級
|
1名
A.O |
4名
M.K K.O A.K R.U |
2名
S.O Y.K |
3名
M.K H.F S.Y S.K |
1名
S.E |
1名
H.K |
13名
|
|||
英検®3級
|
1名
R.W★ |
1名
M.K A.K |
1名
M.K |
1名 H.F |
4名
R.Y H.M S.E H.K |
8名
|
||||
英検®準2級
|
1名
M.U★ |
1名
N.K★ |
1名
A.K★ |
1名
M.K |
2名
M.K K.S★ |
3名
K.W S.Y H.F |
3名
M.H★ S.E R.Y |
12名
|
||
英検®2級
|
1名 N.K ●★ |
1名
A.K★ |
2名
M.K M.K |
1名
S.Y★ |
5名
|
|||||
英検®準1級
|
1名
M.K |
1名
M.K (高2) |
2名
|
- この数はエンデバー教室へ在籍中に英検®受験をして合格した生徒の数です。
- ●は、オンライン一次対策を受講された方です。
- は、オンライン二次面接対策を受講された方です。
- は、ライティング対策を受講された方です。
- オンライン二次面接対策はスカイプを使ってのレッスン講座での成果です。
- ライティング対策はメールで、添削、指導のやりとりのレッスンです。
英検®講座のご紹介
ライティング対策英検®3級、準2級、2級向け
いよいよ本格的に問われ始めてきている四技能。そのうち、対策が意外と難しいのが英作文。一人で勉強すると、教科書や問題集の回答の真似で終わってしまう。あなたの回答をいかに模範的な回答へ近づけるか。全文構成から一文まで、添削・アドバイスを致します。
オンラインプライベートレッスン英検®3級、準2級、2級向け二次面接対策
プライベートレッスンの最大のメリットは、ただ面接に近い環境で練習するだけではなく、【本番の問題で、正答に一番近い答えを出す練習をすることができる】ことにあります。自分が表現したことや表現したいことについて、文法の間違いなども含めて学ぶことができます。
英検®3〜5級過去問対策講座過去問対策で学習に仕上げを
過去問・対策講座では、実際に過去問を使っての解説、対策などを行います。英検®対策講座でみっちり学んだ後は、この過去問対策講座で仕上げを行います。
- 英検®は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。
- このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。