子どもたちの様子をお伝えしたくても、教えることに夢中で写真をなかなか撮る暇がなく。
今回、久しぶりに子どもたちの様子を撮ってみました。
フォニックス・アルファベットコースの様子
新しいお友達を迎えました。
さっそく楽しんでいる様子をご紹介します。
レッスン中、子どもたちに必ず発音するように指導しています。





Mutsumi
リズムよくaudio に合わせてフォニックスを耳から聞き、真似して発音します。(フォニックスレッスンでは、全パートを通して子どもたちに必ず発音させます)
それに合わせて、指差ししたり、 ◯をつけたり、 アルファベットの文字を見つけたり、一緒に絵を使いながら、楽しみ、身につけていきます。
だんだんと音をしっかり聴き、聴き分けることもできるようになってます!
フォニックスから始めてみませんか?

少人数制の教室です。
年上の子どもたちのグループレッスンも多くて8名くらい。
フォニックス・アルファベットコースは、入学前のお子さんくらいから英語を楽しみながら身近に感じることができるコースです。
数ヶ月のコース後に、たくさんの本を読んで力をつけていく多読コースや、アルクの正式なコースなどへスムースに進むことができます。
もちろん、小学生でも中学生でもフォニックスを学ぶことはできます。
お気軽にお問い合わせください。